午後からの稽古の前に時間を見つけて、NY観光もしています。
今回の写真群は「建物シリーズ」。ニューヨークの中心地マンハッタンの中で目を引いた、特に巨大な建物やモニュメントたちを集めてみました!(それぞれの写真についての解説は省略。笑)
マンハッタンの特にアッパータウン(マンハッタン島の北半分)ではたいてい、建物の高さに対して道路の幅が狭いので、撮影して気付いたのは多くの対象建造物の全体像が画角に収まりにくい(=はみ出る)ということです。単純な高さだけなら負けないビルやタワーが東京や名古屋にもたくさんあるのですが、ここでは道が狭いので、より真上を見上げる感じになるため実際の高さ以上に高く、大きく感じるように思います。”ニューヨークの摩天楼”たる所以かもしれませんね!
ヨーロッパ調の古典的なものから最新の近未来的なものまでが混在する、古今東西の文化と歴史がが集約されたニューヨークの街。散策しながら日々実感しています。